285件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

まず、大きな1、里親制度の普及、啓発についてでございます。里親とは、親の病気、家出、離婚、そのほかいろいろ事情により家庭で暮らせない子供たち自分家庭に迎え入れて養育する人のことをいいます。里親制度は、児童福祉法に基づいて里親となることを希望する方に子供養育をお願いする制度です。現在の日本では、親と離れて暮らす子供たちが約4万2,000人いると言われています。

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-04

56 ◯松下児童相談所長 今、御質問をいただきました社会的養護が必要なお子さんと、それから里親登録数関係ですけれども、私たちとしては、この里親さんの質と量の問題だと思っています。質のところは、要は養育力の高い里親さんという意味ですけれども、実は、令和2年3月に静岡県、浜松市と一緒に社会的養育推進計画をつくっております。

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

実は、1位は里親支援制度で、毎年多くの市が視察に訪れております。2位はこどもクリエイティブタウンま・あ・る。これは平成27年~28年、開業当時のみの視察で、継続的な輝きについては、大いに検証の余地があります。第3位は議会改革、これも特別委員会をつくった年に集中しております。  世界に輝く静岡で、今一番輝きを放っているのは里親支援です。地道で、困っている子供支援

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 厚生委員会 本文 2022-03-11

22 ◯松下児童相談所長 本市においては、特別養子縁組後に実親になられた方も、実は、里親会を退会せずに、そのまま継続して加入していただいているところです。  そのため、里親同士の相互扶助の観点から、今まで静岡里親会が中心になって、元里親の皆さんを支えてきてくださったところです。これは、子供にとって非常にありがたいことだと我々は考えております。  

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

また、困難な立場に置かれた子供家庭的な環境で育つことのできるための里親制度推進は、守られる権利に関連し、高校生地域課題解決を模索しながら自分意見を表明し、まち自分のつながりを深めていく高校生まちづくりスクール事業は、参加する権利に関連します。  今後も、これらの子ども権利条約の理念を背景としている子ども子育て施策につきましては、より一層推進してまいります。   

三島市議会 2020-12-03 12月03日-02号

また、虐待を受けた子ども自立支援を進めていくためには、社会的養育充実強化が必要であり、そのためには、里親開拓や里親養育について県と連携し、支援に当たっております。 さらに、児童養護施設等の小規模かつ地域分散化等におきましては、国や県、または地域事業者協力等による体制強化に努めております。以上です。

浜松市議会 2020-09-28 09月28日-13号

令和元年度の一時保護所における一時保護は156件、1日当たり約15人が入所している状況であり、定員に達した場合には、施設里親などへの委託による一時保護活用し、適切に対応しております。 一方で、一時保護所については、開設から既に13年が経過し、児童虐待の増加など、児童が置かれている状況変化とともに受入れの数が年々増加している傾向にあり、今後も増加していくものと見込まれます。 

伊東市議会 2020-06-15 令和 2年 6月 定例会-06月15日-01号

2つ目に、市民等がボランティアとして公共施設里親となり、環境美化保全等活動に係る資機材の貸与や、保険加入などの様々な支援を受けられる施策のうち、本市事業であるアダプトシステムや、県の制度であり、本市募集窓口になっているリバーフレンドシップ制度及びしずおかアダプトロード・プログラムの利活用状況について伺います。  

静岡市議会 2020-05-01 令和2年5月第1回臨時会(第1日目) 本文

1つは、DV被害者児童養護施設に入所している児童里親家庭児童、ホームレスの方々への支給はどのように行うか。  2つ目に、住民基本台帳登録地が異なる方がいると思われます。そういった方々への配慮はどうされるか。前回2009年に実施された定額給付金送付の際、不着となった件数がどのぐらいあるのか伺っておきたいと思います。  

島田市議会 2020-03-11 令和2年2月定例会-03月11日-06号

内訳は、喫煙防止や疾病の重症化予防などの健康の分野が13件、里親支援若者・ニートのひきこもり防止に係る福祉分野が2件、コミュニティービジネス支援に係る起業の分野が2件、生活困窮者就労支援に係る雇用の分野が1件となっております。  以上、答弁申し上げました。 ○議長(村田千鶴子議員) 三浦地域生活部長。    

長泉町議会 2020-03-06 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-06

そして、アダプトプログラムのように、地域住民が街中の施設等里親のようになって、維持管理清掃美化活動をするという、つまり、地域や町に顔を向ける、愛着を持ってもらうという奉仕的活動がそのもう1つと考えます。これからは、まちづくり地域づくりきずなづくりにこれらは基礎的な事業であると考えます。  

磐田市議会 2020-03-05 03月05日-05号

里親補助金創設の経緯や背景交付見込みについて伺います。 204ページ、3款2項1目子育て支援センター運営事業施設整備事業。(1)子育て支援センター運営事業において令和年度の見直しのスケジュールや子育て世帯の声をどう反映させるのか、発表方法と時期を伺います。(2)移動子育て支援センターの目的と概要、既存の子育てサロンとのすみ分けについて伺います。